空家活用の匠

養父市やぶ暮らし住宅支援制度|全国補助金一覧 補助金

養父市やぶ暮らし住宅支援制度

【解体費用のシミュレーション】

解体費用の相場を手軽にシミュレーションすることができます。

  • 「クラッソーネ」では無料でご利用できる解体費用シミュレーターを提供しており解体予定の情報を入れるだけど相場感を知ることができます。
  • 過去15万件の実際の見積もりデータを元に、解体費用の相場を算出しているため、相場感を知りたい方はまず利用をおすすめします。
  • また、カーポートやブロック塀や浄化槽といった付帯物の撤去費用も併せて計算が可能ですので、トータルの相場感も知ることができます。

目的

豊かな自然に恵まれ、歴史と文化の薫る養父市での暮らしを奨励し、定住を促すため、新たに住宅を確保しようとする者を支援することにより、活気に満ちた元気なまちをつくることを目的としています。

対象者の詳細

●対象者
本市に定住する満40歳未満(U・Iターン者は満65歳未満)の方が対象となります。
ただし、次に該当する方は除きます。
(1) 本人及びその世帯に属するすべての者が市税等及び使用料等を滞納している方
(2) 国、県又は市の他の制度による補助金等の補填を受けて住宅を確保する方

※U・Iターン者とは、定住のため平成26年4月1日以後に転入した者(転入前に1年以上市外に居住していた者に限ります。)をいいます。

●要件等
【新築奨励金 】
延床面積が75平方メートル以上の専用住宅を新築した場合(建築日から5年以内に購入した建売住宅を含む)
申請日:住宅を取得した日の属する年度内

【 空き家購入奨励金】
延床面積が75平方メートル以上で、300万円(土地の取得費用を含む。)以上の費用を要して空き家(建築日から5年を超える建売住宅を含む)を購入した場合
申請日:空き家を取得した日の属する年度内

【増改築奨励金】
延床面積が75平方メートル以上で、50万円以上の費用を要して専用住宅または賃貸住宅等(共同住宅を除く)を増改築した場合
申請日:増築または改築の完了した日の属する年度内

【民間賃貸住宅入居奨励金】
賃借料の月額(共益費、駐車場使用料など直接住宅の賃借料と認められないものを除く)が4万円以上の賃貸住宅等に入居した場合
申請日:入居の日以降、その日の属する年度の2月中
(中途退去の場合には退去時)

支援内容・支援規模

●補助額
【新築奨励金 】
専用住宅の延床面積に、1平方メートル当たり2,000円を乗じた額。ただし、400,000円を上限とする。

【 空き家購入奨励金】
空き家の延床面積に、1平方メートル当たり1,500円を乗じた額。ただし、300,000円を上限とする。

【増改築奨励金】
増改築に要する費用に10分の1を乗じた額。ただし、250,000円を上限とする。

【民間賃貸住宅入居奨励金】
月額40,000円を超える家賃額を対象とする。ただし、月額10,000円を限度に24箇月分(上限240,000円)

●奨励金への加算
新築奨励金、空き家購入奨励金又は増改築奨励金の申請者が、多世代同居世帯又はU・Iターン者世帯の場合、奨励金の額に一定額を加算します。

募集期間

-

対象期間

-

ホームページURL

http://www.city.yabu.hyogo.jp/7236.htm

パンフレットURL

http://www.city.yabu.hyogo.jp/secure/10146/%e9%a4%8a%e7%88%b6%e5%b8%82%e3%82%84%e3%81%b6%e6%9a%ae%e3%82%89%e3%81%97%e4%bd%8f%e5%ae%85%e6%94%af%e6%8f%b4%e5%88%b6%e5%ba%a6%e3%81%ae%e3%81%82%e3%82%89%e3%81%be%e3%81%97.pdf

問い合わせ先

市民生活部 人権・協働課 所在地/
〒667-8651
養父市八鹿町八鹿1675 (本庁舎2階)
電話番号/079-662-7601
FAX/079-662-7491
jinken_kyoudou@city.yabu.hyogo.jp

【見積無料】工事会社からの営業電話なし!

地元の優良業者から相見積もりを取ってみよう!

  • 10年で10,000件以上の解体工事をクラッソーネがサポート!
  • 全国の空き家対策を加速させる目的として国交省や地方自治体と連携
  • 安心保証パックで万が一のトラブルにも安心!
※安心保証パックとは
フォーム入力で最大6社に一括見積依頼!
どのような解体をご希望ですか?

ページの先頭へ戻る